企業理念
創意と独自のノウハウで
未来を広げる

我々は生業に誇りを持ち生産に励み
たえず創意研究に努め企業人として
社会に奉仕する


高周波焼き入れ技術を
追及する事
で
社会に貢献する
私たちの会社は、常にお客様の期待を超える製品とサービスを提供することを目指しています。
長年にわたる経験と技術力を活かし、品質と信頼性を最優先に取り組んでます。
今後も革新的な技術を取り入れ、社会に貢献できる企業であり続けるため、社員一丸となって努力を続けていきます。
代表取締役社長藤原 正樹
会社概要
- 会社名称
- 株式会社浜松髙周波
- 所在地
- 〒435-0004 静岡県浜松市中央区中野町3017
- 創立
- 1975年4月3日
- 代表取締役
- 藤原 正樹
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 19名 (内12名 熱処理技能士)
うち女性 3名
うちパート 1名 - 取引銀行
- 静岡銀行市野支店、浜松信用金庫市野支店
- 営業品目
- 自動車部品及び機械部品の高周波熱処理加工
加熱用コイル設計・製作 - 主要取引先
- 大手自動車メーカー
大手二輪メーカー
産業機械メーカー
ベアリングメーカー
専用機器メーカー
治工具メーカー
設備紹介
1号機 | 出力:100KW 周波数:200KHZ |
1台 |
2号機 | 出力:75W 周波数:100KHZ |
1台 |
3号機 | 出力:100KW 周波数:60KHZ・150KHZ |
1台 |
4号機 | 出力:50KW 周波数:30KHZ・200KHZ |
1台 |
5号機 | 出力:50KW 周波数:150KHZ |
1台 |
6号機 | 出力:150KW 周波数:30KHZ・100KHZ |
1台 |
7号機 | 出力:100KW 周波数:50KHZ・100KHZ |
1台 |
8号機 | 出力:100KW 周波数:30KHZ・100KHZ |
1台 |
縦横移動型(大型) | -ストローク- 縦2500mm 横2500mm -テーブル面積- 3050mm×1550mm |
1台 |
縦横移動型(小型) | -ストローク- 縦1500mm 横1500mm -テーブル面積- 2000mm×1500mm |
1台 |
水平回転型 | -テーブル面積- Φ1300 |
1台 |
縦移動型 | -ストローク- 縦900mm |
5台 |
固定型 | 5台 |
電気炉(大型) | 出力:55KW -炉内寸法- W1060×H730×L1860 -炉内最高温度- 500℃ |
3台 |
電気炉(小型) | 出力:45KW -炉内寸法- W220×H120×L2500 -炉内最高温度- 500℃ |
1台 |
ロックウェル硬度計 | 3台 | |
エコーチップ硬度計 | 1台 | |
マイクロビッカース硬度計 | 2台 | |
磁気探傷装置 | 1台 | |
マイクロカッター | 3台 | |
試料片研磨機 | 4台 | |
金属顕微鏡 | 1台 | |
非接触温度計 | 1台 |
歪矯正用プレス | 100t | 1台 |
歪矯正用プレス | 20t | 1台 |
天井走行クレーン | 2.8t | 2台 |
天井走行クレーン | 0.5t | 2台 |
フォークリフト | 2.0t | 1台 |
真空脱脂洗浄機 | 1台 | |
治工具製作用設備 | 1式 |
会社沿革
-
昭和47年4月
宮木好春氏が浜松市市野町にて、浜松髙周波を個人創業
-
昭和50年4月
株式会社浜松髙周波として法人成立
-
昭和60年3月
業務拡大に備え、浜松市中野町3017番地へ移転
-
平成22年4月
北側隣接する土地を取得
-
平成26年11月
藤原正樹が代表取締役に就任
-
平成28年3月
ISO9001:2015認証を取得